無料ホームページなら お店のミカタ - 

着付け教室 いちごの花 | 日記 一覧


MAP


大きな地図で見る

着付け教室 いちごの花

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 072-287-5503


着付け教室 いちごの花 日記

TOP > 着付け教室 いちごの花 日記

振袖のお着付けに備えて♪ (2014.05.02)

振袖のお着付けに備えて♪

今年の成人式が終わり、早や三ヶ月。

いえもうすぐ四ヶ月が過ぎようとしていますね。

2015年の成人式に備えておかなければ!

今年の浴衣レッスンも始まりましたが、

一年中いろいろなことに対応できるよう備えが必要…

続きを読む

この着物と帯に何色を合わせましょうか? (2014.04.30)

この着物と帯に何色を合わせましょうか?

先日のブルーの単衣着物と白い帯。

何色の帯揚げと帯締めを合わせましょうか?

スッキリと白でまとめてもいいですし

淡いピンクとか、緑でもOK?

意外となんでも大丈夫かも?

この日は着付けのグループレッスンのあと

お…

続きを読む

お茶会キモノお出かけ前・帰宅後。どっちがどっち? (2014.04.30)

お茶会キモノお出かけ前・帰宅後。どっちがどっち?

生徒さんのお茶会コーデをご紹介させて
いただきますね。

無事にお茶会のおよばれに行ってこられて
ご帰宅後にメールをくださいました。

以下は、生徒さんからのメールより抜粋したものです。

・・・・・・・・・・・・・…

続きを読む

生徒さんの4月の装い・蘭の花、ポイント柄のなごや帯。 (2014.04.29)

生徒さんの4月の装い・蘭の花、ポイント柄のなごや帯。

4月のグループレッスンレポ、3人目です。 着物は以前からご自分で着ていらっしゃる
とのことですが帯結びは、ほぼ初めての
生徒さんです。 この日、ご持参くださっていたなごや帯は
キレイな蘭の花の柄。
しかし結んでい…

続きを読む

生徒さんの4月の装い・万年青柄の単衣の訪問着。 (2014.04.29)

生徒さんの4月の装い・万年青柄の単衣の訪問着。

4月のグループレッスンレポの続きです。

こちらの生徒さんは単衣の訪問着をお召しでした。
模様は万年青(おもと)のようですが
色使いがなんとも言えず、美しいですね。
袋帯も同系色でまとめられ、これからの季節に
ぴ…

続きを読む

生徒さんの4月の装い・色無地に上品な銀の袋帯。 (2014.04.29)

生徒さんの4月の装い・色無地に上品な銀の袋帯。

4月のグループレッスンも、皆さま楽しく
がんばってくださいました。

では、まずはお一人目のかたからご紹介。
淡い水色の色無地は、一つ紋。
少しグレーがかった落ち着いたお色目です。
帯は、しなやかで上品な銀色がベ…

続きを読む

きっと夏はもうすぐ。浴衣レッスンはじめました! (2014.04.28)

きっと夏はもうすぐ。浴衣レッスンはじめました!

今日から、浴衣レッスンをはじめました。

普段、お着物をお召しになられないかたでも
「今年こそ、浴衣イベントに参加したい」と
思われたことはありませんか?
夏祭り、花火大会、盆踊り、浴衣で行く
ビアパーティーなど…

続きを読む

つつじ咲くお茶室にて着付けグループレッスン。 (2014.04.28)

つつじ咲くお茶室にて着付けグループレッスン。

先日は、大阪なにわ教室(最寄駅:大国町)にて
着付けのグループレッスンを行いました。
お茶室のあるお庭のつつじは、満開に。
この日のレッスンに参加くださった生徒さんは3名様。 月に一度のレッスン日ですが、
毎回…

続きを読む

今日のキモノは単衣。 (2014.04.27)

今日のキモノは単衣。

昔から言われている「単衣の着物は6月と9月」。
だけど私は、ここ数年
4月後半の暖かな日から、単衣の着物を着始めます。

気温と、着物を着る目的や場所に応じて
単衣を着たり、袷を着たりします。

今日は、午後から大…

続きを読む

一重太鼓の結び方「これで半分、いや三分の二」。 (2014.04.24)

一重太鼓の結び方「これで半分、いや三分の二」。

堺さんぼう教室のレッスンのようすです。
着付けはじめてさんコース」6回のうちの4回目。
なごや帯で結ぶ「一重太鼓」の練習へと進みました。
レッスン風景の写真を撮り忘れてしまいましたので
前回の仕上がりシュミレ…

続きを読む

25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39

このページのトップへ

【PR】 広州茶屋nail salon glitter熱川ダイビングサービスCar Care ARENA  有限会社アリーナCOCKTAIL BAR ANTIQUE