無料ホームページなら お店のミカタ - 

着付け教室 いちごの花 | 日記 | きもの鶴さんのブログ「着物で繋がるお友達・いちごの花さん紅型訪問着に龍の帯」


MAP


大きな地図で見る

着付け教室 いちごの花

WEBはこちら

MOBILEはこちら

TEL : 072-287-5503


着付け教室 いちごの花 日記

TOP > 着付け教室 いちごの花 日記 > きもの鶴さんのブログ「着物で繋がるお友達・いちごの花さん紅型訪問着に龍の帯」

きもの鶴さんのブログ「着物で繋がるお友達・いちごの花さん紅型訪問着に龍の帯」 (2016.03.14)

いつもお世話になっている京都の「きもの鶴」さんのブログをご案内させていただきます。
先日お邪魔させていただいた日のことをお書きくださいました。


着物で繋がるお友達・いちごの花さん紅型訪問着に龍の帯
http://tsurublog.exblog.jp/25041067/


朝、髪の毛をセルフアレンジしていると
琉球っぽくなったので、紅型の訪問着を着て行くことにしました。

髪をブロッキングして三つ編みし、最後にそれらを繋ぎ合わせます。
ヘアーサランのオーナースタイリスト かなさんに教えてもらった簡単な方法です。

髪を高い位置でまとめているので、衣紋は大きく抜かず控えめに。
そして、もしかして雨が降るかも?な天気予報だったので
着物の裾は、気持ち短めにして着ています。


かれこれ7年程前のことでした。
当時、きもの鶴さんの着方教室の生徒さんだった日本画家
中村帆蓬さんと、おともだちになりました。

その後、私が着付け教室「いちごの花」を始めるときには、
墨書きのロゴ作成もお願いしました。

そんな中村さんから、先月だったか
「お願いがあるのですが」と、ご連絡をいただきました。

おともだちが着物の処分を考えられているので
鶴さんと一緒に、見ていただけませんかということでした。


いつもいつも皆さまが口にする言葉

「もうこんな着物は着られません。」

「こんな着物は着て行くところがありません。」

「いいものだとはわかっていますが、こんな着物は着られません。」

「もう要らないんです。こんな着物」


ちょっと、さみしい気持ちになるのと同時に
ほんとうでしょうか?と、私は考えます。

仕舞いこんでいた着物を広げて、袖を通してみられたのでしょうか。
洋服では難しい色合いのものでも、着物だったら意外とOKだったりしますよ。

着物が着物としてできあがるまでには
何人もの作り手さんが関わっておられます。
なんとかして、どなたかが着ることが出来ればいいのになぁと思います。

そして着物は、形を変えて羽織やコート、帯やバッグなどにすることが出来ます。

私ごとですが最近は、着なくなった着物から袴に作り変えることが出来る
ワークショップを広める活動もさせていただいています。

両親や祖母が一生懸命働いて私のことを想い
誂えてくれた着物を、私は手放そうと思ったことがないのです。
娘もおりますので、いずれはこのまま引き継いでいってもらえそうな気もします。

食べ物を好き嫌いなく残さずいただくことも、着物を大切に着ることも
大事なひとを大事に思うことも、根っこの部分は
同じなんじゃないかなぁと思っています。


ブログランキングに参加しております。
クリックどうもありがとうございます m(__)m 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物着付けへ
にほんブログ村  



日記 一覧へ戻る


このページのトップへ

【PR】 小学生英会話 ステップワールド英語スクール 西宮・甲東園駅前教室埼玉県鴻巣市・北本市 人形町治療院 鍼灸整体マッサージ浅井治療院なごみ整骨院AN&BERRY.